引越しがクレジットカードの優待や割引券で安くなる

キャッシュレス化が進んでいる現代では、クレジットカードをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

クレジットカードには、宿泊施設の割引や、レジャー施設の割引など、色々な優待・特典がありますが、引越し料金が割引されるサービスも備わっています。

また、クレジットカードの割引以外にも、お店に割引券が置いてあったり、不動産屋から割引券をもらうなど、色々なところで割引サービスが受けられます。

「クレジットカードや割引券を利用すれば、割引サービスが受けられるなんてお得!」だと思いそうですが、割引されたとしても、定価がない引越し料金は、高いのか安いのか判断できないことがあります。

引越しは、割引サービスを利用しなくても、複数社を比較することで最大50%オフになることがありますよ。

割引サービスを利用するとしても、複数社を比較して一番安い引越し業者を探しましょう。

引越しの割引サービスの種類

  • クレジットカードの優待割引
  • 法人紹介割引
  • 知人紹介割引
  • 不動産紹介割引
  • お店に置いてある割引券を利用する
  • WEB予約割引

引越しの割引サービスは、様々なところで見受けられますが、代表的なものはこれら割引サービスです。どの割引サービスも、10~25%割引になることが多いです。

例として、クレジットカードの引越し割引内容を以下にまとめてみました。

クレジットカードの引越し割引サービスと特典

  • NICOSカード
  • MUFGカード
  • DCカード
提携引越し業者 割引内容 その他の特典
アート引越センター 引越基本料金25%割引
  • 段ボール最大50箱サービス
  • ガムテープ3巻サービス
  • エコ楽ボックスシリーズ無料レンタルサービス
アリさんマークの引越社 引越基本料金25%割引
  • 段ボール最大50箱サービス
  • ガムテープ2巻、布団袋2枚サービス
サカイ引越センター 引越基本料金25%割引
  • 訪問見積り時にお米1kgプレゼント
  • 段ボール最大50箱サービス
  • ハンガーBOX最大5箱レンタルサービス

※2017年4月現在

※各社キャンペーン期間、キャンペーン除外期間がありますので、申し込みの際はご確認下さい。

  • 三井住友カード
提携引越し業者 割引内容 その他の特典
アート引越センター 引越基本料金20%割引
  • 段ボール最大30箱サービス

※2017年4月現在

  • りそなVISAカード
提携引越し業者 割引内容 その他の特典
アート引越センター 引越基本料金20%割引
  • 段ボール最大30箱サービス

※2017年4月現在

  • エポスカード
提携引越し業者 割引内容 その他の特典
アート引越センター 引越基本料金25%割引※3月20~4月10は10%割引
  • 段ボール最大50箱サービス
  • ガムテープ3巻、布団袋2枚サービス
  • ハンガーBOX3つレンタルサービス
  • エコ楽ボックスシリーズ無料レンタル
  • VJAギフトカードプレゼント※対象となる条件があります
ヤマトホームコンビニエンス  – 引越基本料金に応じて、エポスポイント最大10,000Pプレゼント

※2017年4月現在

※ 各社キャンペーン期間、キャンペーン除外期間がありますので、申し込みの際はご確認下さい。

  • イオンカード
提携引越し業者 割引内容 その他の特典
アート引越センター 引越基本料金25%割引
  • 段ボール最大50箱サービス
  • ガムテープ3巻、布団袋2枚サービス
  • ハンガーBOX最大5箱レンタルサービス
  • エコ楽ボックスシリーズ無料レンタル
  • 引越し料金に応じてイオン商品券最大3,000円分プレゼント
アリさんマークの引越社 引越基本料金25%割引
  • 訪問見積り時に日用品プレゼント
  • 段ボール最大50箱サービス
  • ガムテープ2巻、布団袋2枚サービス
  • ハンガーBOXレンタルサービス
  • 引越し料金に応じてイオン商品券最大3,000円分プレゼント
サカイ引越センター 引越基本料金25%割引
  • 訪問見積り時にお米1kgプレゼント
  • 段ボール最大50箱サービス
  • ハンガーBOX最大5箱レンタルサービス
  • シューズケース2箱レンタルサービス
  • 引越し料金に応じてイオン商品券最大3,000円分プレゼント

※2017年4月現在

※各社キャンペーン期間、キャンペーン除外期間がありますので、申し込みの際はご確認下さい。

  • オリコカード
提携引越し業者 割引内容 その他の特典
アート引越センター 引越基本料金25%割引
  • 段ボール最大50箱サービス
  • ガムテープ3巻サービス
  • 洗濯機設置代金無料(部品代等の追加料金有)
サカイ引越センター 引越基本料金20%割引
  • 段ボール最大50箱サービス
  • ガムテープ2巻、布団袋2枚サービス

※2017年4月現在

※各社キャンペーン期間、キャンペーン除外期間がありますので、申し込みの際はご確認下さい。

  • ジャックスカード
提携引越し業者 割引内容 その他の特典
アート引越センター

引越基本料金25%割引※3月20~4月10は10%割引

  • 要確認
ハート引越センター 引越基本料金20%割引
  • 要確認
サカイ引越センター 引越基本料金20%割引
  • 要確認

※2017年4月現在

※各社キャンペーン期間、キャンペーン除外期間がありますので、申し込みの際はご確認下さい。

  • 出光クレジットカード
提携引越し業者 割引内容 その他の特典
アート引越センター

引越基本料金、月~金20%割引、金土日祝10%割引

  • 段ボール最大50箱サービス
  • ガムテープ3個、ハンガーBOX最大5個レンタルサービス
サカイ引越センター 引越基本料金20%割引
  • 訪問見積り時にお米1kgプレゼント
  • 段ボール最大50箱サービス
  • ハンガーBOX最大5箱レンタルサービス
松本引越センター 引越基本料金20%割引
  • 段ボール最大50箱サービス
  • ハンガーBOX最大5個レンタルサービス
  • 引越料金84,000円以上(税込)で3,000円のQUOカードプレゼント

※2017年4月現在

※各社キャンペーン期間、キャンペーン除外期間がありますので、申し込みの際はご確認下さい。

クレジットカード割引を利用するには事前の申し入れが必要

各クレジットカードに備わっている引越し割引サービスを利用するには、引越しの申し込み時に、カード会員であることを伝え、支払いをカード払いにすることが一般的です。

引越し当日にカード会員であることを伝えても割引サービスは受けられませんし、事前申告なしにクレジットカード払いはできません。

クレジットカード決済に対応している引越し業者は多く、また、多くのクレジットカードには、引越し料金の割引特典が受けられるサービスが設けられています。

割引サービスが利用できる期間が限られていたり、3月中旬から4月中旬までの引越し繁忙期は、割引サービスが利用できないことがありますので、事前の確認が必要です。

引越しを安くするためにクレジットカードを作る必要はないとは思いますが、クレジットカードは、正しい使い方をすれば、お得で便利な決済方法です。

新生活を送るにあたり、クレジットカードを持とうと考えている方は、姉妹サイトの「はじめてクレジットカード」を是非ご覧下さい。

割引サービスの注意点

  • 引越しの相場を確認しないで契約する
  • 1社で即決する
  • 割引サービスの重複利用ができないことが多い

冒頭にも書きましたが、引越しは、クレジットカードの割引以外にも、お店に割引券が置いてあったり、不動産屋から割引券をもらうなど、色々なところで割引サービスが受けられます。

少しでも安く引越しをしたい時に、割引券を手に取ったり、割引サービスが利用できることを知ったら、割引してもらえる引越し業者にお願いしようと誰でも思いますよね。

しかし、これらの割引サービスは、引越しの予約をもらうためにうまく考えられた仕組みであり、そもそも割引券がなくても、引越しは値引交渉できます。

割引サービスを利用する注意点は、引越しの相場を確認しないで、1社目で即決してしまうことです。引越しの相場を確認するためにも、見積りは、何社か取ったほうがよいと思います。

また、色々ある割引サービスの併用はできないことが多いです。あれもこれもと割引を迫ると、業者側が持つ印象が悪くなってしまいますので注意が必要です。

割引サービスを利用する場合も相見積りが大切

どの割引サービスを利用する場合も、相見積りをして、料金やサービス内容を比較することで納得の引越し業者が見つかります。

クレジットカードの割引サービスを利用する場合は、見積りの際に、クレジットカード会員であることを伝えて、「他の引越し業者からも見積りを取って検討します」のようなことを言って相見積りすれば、クレジット割引を考慮した値引き額を複数社比較できます。

各クレジットカードの割引が受けられる引越し業者は、多くても3社程ですので、割引サービスが利用できる引越し業者以外の見積りも取るとよいかもしれません。訪問見積りをお願いする引越し業者は、あまり多くても大変なので、2~3社に依頼するとよいと思います。

各社の特徴は、当サイトにもまとめてありますので、引越し形態に合わせてよさそうな引越し業者を探して、見積りをお願いしましょう。

割引券がある場合は、割引される引越し業者を含めて、他にもいくつかの業者から見積りを取るとよいです。

割引サービスの内容は、魅力的な特典だと感じますが、普通に引越しを契約しても含まれている特典のことが多いですよ。

割引や特典が余程魅力的でなければ、複数社から見積りを取って各社の強みとサービス内容を比較しましょう。

このページの先頭へこのページの先頭へ